SSブログ

弘法大師誕生の寺 [日記、時候]

先日、四国は香川、善通寺へと行ってまいりました。
豊橋から新幹線で岡山へ、そこから特急南風に乗り(善通寺駅)へ、そこは善通寺市という町です。
(お寺の名前が市の名前になっているところは、そうそうありませんね。高田も(高田本山駅)こそありますが(専修寺市)なんてありえませんし、本願寺市や善光寺市、東大寺市なんかも無理無理)

ここは真言宗善通寺派の本山であります。弘法大師空海が誕生された寺であり、四国霊場第七十五番札所となっています。
御影堂の奥の奥、弘法大師像がまつられ、毎朝5:30よりお勤めがされています。
長野の善光寺のように御影堂地下には「戒壇巡り」が造られていて、真っ暗な通路を時計の反対回りで進んでゆくと途中、弘法大師がお迎えくださり、弘法大師の声(モンタージュヴォイスというもの)で語りかけてくださるという結構なもの。

善通寺1.jpg
こちらは金堂です。薬師如来坐像がおわします。
境内にはこちらの五重塔。
善通寺2.jpg


そして樹齢千数百年といわれるクスノキがそびえていました。
善通寺3.jpg
根を傷めないようにと、これ以上近づくことはできません。何とも言えない威厳のようなものを感じます。

善通寺へとやってきた理由は「未来の住職塾」のイベント会場だったからです。
その様子はまた後日に。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

味岡伸太郎展1975-2016お遍路の魅力 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。