SSブログ
前の5件 | -

悟道の道は進むよ、どこまでも・・・。

「悟道の道」が更に次のステージへと進んでいます。
正太寺のホームページも一新しております。これからもご贔屓に。
http://shotaiji.com/godonomichi/
nice!(0)  コメント(0) 

引っ越しました [日記、時候]

引っ越しました586.jpg

この度、こちら「悟道の道」は地元志向を重んじ引っ越すことにしました。
新しいURLを登録していただけると嬉しいです。

新しいフィールドはこちらです。
http://shotaijiblog.dosugoi.net/

報恩講にお参りください [正太寺]

2016ご絵伝.jpg

正太寺報恩講 1月28日(土)・29日(日)
午後1時30分より勤行、そしてお説教
(29日は朝事が8時より勤まります)
ご法話は安藤傳融師です。

お寺の法座は誰にでも解放された場です。
どなたでもお気軽にお参りしていただけます。
じっくりと法話に耳を傾けるのもよし、お勤めに合わせて唱和するもよし、それぞれの楽しみ方でお寺をご利用いただきたいと思います。

駐車場もあります。途中からの参加、途中で帰られても構いません。

この週末は高田本山へ [高田本山]

P1030072.jpg

高田本山では只今、報恩講(お七夜)が勤まっています(16日お昼まで)
12日、13日と行って参りました。平日ではあれどなかなかの人出でしたよ。
門前の露天商もいくつも並んでいましたし、週末には人出も露店も増えることでしょう。

P1030085.jpg

もちろん法要が大切です。若い僧侶の姿も増え、世代交代を感じます。
境内の案内も様々に工夫を凝らしています。
その一つが日に二回、御堂裏手の庭園(安楽庵)の見学ツアーの実施、そして宝物館には親鸞聖人直筆のお手紙などが展示されていて、素晴らしいです。
P1030084.jpg

宝物館は宗務院裏を突き当りまで入ったところにあります。入場無料ですのでお気軽に足を運んでください。

週末は天候がかなり厳しくなるとのこと、お車で遠方より駆け付ける方は雪などにご注意のこと。

行き先がわかれば・・・ [仏・法・僧]

行き先がわかれば.jpg

行き先がわかれば 行き方がわかる 往き先がわかれば 生き方がわかる


この修正会の時にお話しさせていただいたことを簡略にご紹介します。
この法語、なんか語呂合わせのようで面白いのですが、内容はなかなか深いものだと思います。
年末にSNS(facebook)で見つけそのまま掲示板に書かせてもらいました。

「行き先」によってその準備や心構えが変わってくるものです。
山の頂上を「行き先」とするならば、靴や服装、そして体調も整えておかなくてはいけません。
海外を「行き先」とするならば、資金やスケジュール管理、そしてなによりもパスポートの用意は欠かせません。こうした準備も「行き方」のひとつであります。

さて、「往き先」とは、往生の往という字を用いているように、私のこの生涯を終えた後ということですね。自分はどこへ往こうと考えているのでしょう。
お浄土を目指そうなどという殊勝な思いは、この私には持ち合わせておりません。
それでも地獄に落ちたいと願う人もいないでしょう。

もし仮に地獄に落ちてみようと思う人がいたとしたら、地獄に落ちるためにはどのような生き様をすればよいか、案外想像がつくのではありませんか?
盗んだり、うそをついたり、傷つけたり、殺したり・・・。
あれあれ?
私たちの生活って、奪い合うながら生計を立て、おべんちゃらを言い合って世を渡り、批評批判を得意として他を傷つけ、ものを食うというのは他のいのちを殺すことであります。
地獄一直線の生活をしている私でありました。

親鸞聖人は地獄一定(じごくいちじょう)といって、自分は地獄行き間違いないと仰り、そんな私だからこそ阿弥陀様は必ず救うと誓ってくださったとお念仏を喜んでいらっしゃいます。

私の「往き先」が地獄とわかればこそ、お念仏をよろこぶ生き方がわかってくるものであります。

前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。